平成30年度「役員会・理事会」を開催
4月11日(水) 13:30~ 石川県文教会館401・2号室
・参加者:役員・各支部「支部長、事務局長、理事」+役員(幹事を含む)
・議 事:平成29年度 事業報告・収支決算報告・監査報告
平成30年度 役員改選
平成30年度 事業計画案・予算案
平成30年度 総会次第案
・内 容:総会に向けての「議事等の審議」
平成30年度「総会・記念講演会」を開催
5月25日(金) 13:00~ 七尾サンライフプラザ
☆式次第
・開会の挨拶 石川県教育振興会長 藤井 昭久
・祝 辞 石川県教育長 田中 新太郎 様
(代読 七尾教育事務所長 藤澤 浩 様)
七尾市長 不嶋 豊和 様
(代読 七尾教育長 高 絹子 様)
・参加者:役員・各支部「支部長、事務局長、理事+α」
・議 事:平成29年度 事業報告・収支決算報告・監査報告
平成30年度 役員改選
平成30年度 事業計画案・予算案
・内 容:事業報告・収支決算の承認、役員・事業計画・予算の承認
-
会場
七尾サンライフプラザ
-
受付会場等
七尾支部のメンバーには、多大なるご尽力を戴きました。
-
受付
金沢支部 宮下幹事・宮保幹事
-
司会
金沢支部 野崎 義孝 理事
(県退職校長会事務局長) -
開会の言葉
石川県教育振興会
七尾支部
中村 滋 支部長 -
国歌斉唱
-
開会の挨拶
石川県教育振興会
藤井 昭久 会長 -
祝辞
石川県教育長 田中 新太郎 様
(代読 中能登教育事務所長 藤澤 浩 様) -
祝辞
七尾市長 不嶋 豊和 様
(代読 七尾市教育長 高 絹子 様) -
執行部
(前列) 櫻井 仁壽副会長・中村 滋七尾支部長
(後列) 池野 忠副会長・澤野 等副会長 -
議長
金沢支部
竪畑 政行 幹事 -
事務局説明
石川県教育振興会
山下 修一 事務局長 -
監査報告
石川県教育振興会
中薮 信治 監事 -
理事会議長提案
鹿島支部
平野 美衛 事務局長 -
全体の様子
カメラ担当
石川県教育振興会 宮下 邦雄 幹事 -
平成30年度 新副会長
島屋 豊 副会長(県P副会長・加賀市)
-
講師紹介
藤井 昭久会長(金沢支部)
-
閉会の挨拶
石川県教育振興会
櫻井 仁壽 副会長(鹿島支部長)
講師への謝辞も含めて
☆記念講演会
・講 師:北原 洋子 氏( 石川県立七尾美術館 次長・学芸員 )
・演 題:「 長谷川等伯の魅力と最新情報 」
講演概要は、会報「149号」に掲載!
石川県教育振興会 会報「教育のひろば石川」151号掲載 座談会
1.日 時 平成30年 8月25日(土) 15:00~17:30
2.場 所 石川県文教会館 2階 応接室2(応接室1)
3.テーマ 魂のない教師に、子ども達の心は動かない
~若い教師の学級づくり・授業づくりの迷いや疑問に先輩教師が答える~
4.参加者
○司 会 野田 大介 氏(石川県退職公務員連盟事務局長)
○出席者 ・岡 朝子 氏(元金沢市立清泉中学校長)
・小山 孝成 氏(元金沢市立諸江町小学校長)
・釼地扶美子 氏(元金沢市教育プラザ研修指導員)
・太田 秀人 氏(金沢市立浅野川小学校長)
☆若手教師 久湊沙由美 先生(金沢市立米丸小学校6年担任)
辻原美紗貴 先生(金沢市立南小立野小学校6年担任)
三原裕太郎 先生(金沢市立清泉中学校国語科担当)
堀 江梨香 先生(金沢市立高岡中学校社会科担当)
〇挨 拶 藤井 昭久 氏(石川県教育振興会会長)
5.記録者 中泉 隆子 氏(石川県教育文化会議)
6.日 程 ①開会挨拶(藤井会長)
②主題説明(司会)
③若い教師からの迷い・疑問発言に対する意見交換(参加者)
④意見整理(司会)
⑤閉会挨拶(藤井会長)
☆概要の公開:会報「教育のひろば石川 №151号」に掲載 、HPでも公開。
21世紀の教育を考えるシンポジウム 2017
平成30年 9月22日(土)午後2時~4時 金沢市教育プラザ富樫で開催
1.主 題 【18歳成人時代】の子育てを考えよう
~あなたは、「自分の子ども」に対し
「地域の子ども」に対し、何を大切にして行動しますか~
2.パネルディスカッション参加者
☆ コーディネーター 藤井 直樹 氏(石川県文教会館 館長)
☆ パネリスト 堀内 誠 氏(金沢市子ども会連合会 育成部長)
河岸 美穂 氏(金沢錦丘高等学校 教諭)
久野 隆司 氏(金沢市PTA協議会 副会長)
☆ 総合司会 竪畑 政行 氏(金沢教育振興会 副会長)
[主催] 金沢教育振興会
[共催] 石川県教育振興会 金沢市子ども会連合会 金沢市PTA協議会
石川県高等学校PTA連合会
[後援] 金沢市教育委員会 金沢市公民館連合会 金沢市小学校長会
金沢市中学校長会 石川県高等学校長協会
☆概要の公開:金沢教育振興会「平成30年度 会報 67号」に掲載
平成30年度 石川県教育振興会 支部長・事務局長合同研修会
☆日 程 【第1日目】10月 10日(水) 14:30~
1.開会の挨拶 会長
2.研 修 14:40~17:10
◇テーマ ~ 国・県の教育行政の現状と今後の方向 ~
[講話1] 石川県教育委員会 教職員課所管事項について
~教職員の多忙化改善に向けた取組について~ 課長補佐 西村 俊紀 氏
[講話2] 石川県教育委員会 学校指導課所管事項について )
~これからの外国語教育について~ 課長補佐 泉 智一 氏
[講話3] 石川県教育委員会 生涯学習課所管事項について
~社会教育の推進について~ 課長補佐 畑澤 潤一 氏
[講話4] 石川県教育委員会 保健体育課所管事項について)
~部活動の取組~ 課長補佐 吉田 洋 氏
3.懇 話 会 17:50~19:50
[来 賓] 石川県教育委員会保健体育課 課 長 近岡 守 氏
石川県教育委員会教職員課 課長補佐 西村 俊紀 氏
石川県教育委員会学校指導課 課長補佐 泉 智一 氏
石川県教育委員会生涯学習課 課長補佐 畑澤 潤一 氏
石川県教育委員会保健体育課 課長補佐 吉田 洋 氏
【第2日目】10月 11日(木)
1.報告・確認事項
① 平成30年度前期の事業報告及び後期の事業計画について
・会報「教育のひろば石川(巻頭言・会員の声)」の担当について
・グッドマナーキャンペーン実施報告(紙面報告済み)
・心の教育推進大会の参加について(金沢支部・白山野々市支部・河北郡市支部)
② 平成31年度の事業等について
・役員及び議長について ・総会及び講師派遣事業について
2.情報・意見交換
① 支部活動の現況及び運営上の諸問題について
・組織の維持向上の取組について
② その他
・払い込み手数料の値上げ(2019年4月~)
窓口5万円未満「130円→200円」・5万円以上「340円→410円」
ATM5万円未満「80円→150円」・5万円以上「290円→360円」
3.閉会の挨拶 副会長
※ 講話の概要は「会報150号」に掲載 (2018.12.10発行)
平成30年度「心の教育推進大会」へ参加
・日 時:11月3日(土・祝) 13:30~
・場 所:石川県地場産業振興センター
・参加者:県役員・白山野々市支部・金沢支部・河北郡市支部の事務局長
・次 第:挨 拶 田中 新太郎 石川県教育長
贈 呈 心の教育推進感謝状 9団体・1個人
表彰・朗読 「親子の手紙」 優秀賞15家族(親子)
講 演 講師 佐久間 レイ 氏(声優・歌手・劇作家)
演題 「心のストレッチ」
~やわらかい心で明日を生きてみませんか~
大会宣言・閉会
平成30年度「役員・幹事会」を開催
2月19日(火) 13:30~ 石川県文教会館202号室
Ⅰ 参加者:役員・幹事
☆ 金沢青年会議所役員改正に伴う副会長の交替
平成31年度 金沢青年会議所 理事長 仲泉 拓郎氏(石川県教育振興会 副会長)
1.報 告 ・平成30年度会務報告
2.協 議
(1) 平成31年度役員等選出について(確認)
(2) 平成31年度活動方針及び事業計画の概要について(案)
(3) 平成31年度総会・講師派遣事業について(確認)
(4) その他
①各支部状況 ②その他
3.連 絡
(1) 各支部からの提出物について
①平成30年度支部事業概要報告(3/5締切)
②平成31年度支部長・事務局長・理事 氏名報告(3/5「支部長・事務局長会」確認)
③ 平成31年度総会出席者氏名報告(4/12「役員会・理事会」締切)
(2) 年度末・年度初めの日程について
3月 5日(火) 支部長・事務局長会 13:30~文教会館202会議室
支部長・事務局長・理事氏名報告 確認
26日(火) 30年度補助金実績報告書提出
29日(金) 31年度補助金交付申請書提出
4月 8日(月) 会計監査 10:00~ 文教会館応接1
12日(金) 役員会・理事会13:30~ 文教会館401会議室
2019年度 総会出席者氏名報告 締切日
5月23日(木) 記念講演会14:00~ 総会15:30~
講師:仲泉 拓郎 氏(金沢青年会議所 理事長)
会場:石川県文教会館 401・402
4.その他
☆ 閉会挨拶(桜井 仁壽 副会長)
平成30年度「支部長・事務局長会」
3月 5日(火) 13:30~ 石川県文教会館202号室
☆ 参加者:役員・各支部「支部長、事務局長」
1.開会の挨拶 藤井会長
2.報 告 ①平成30年度会務報告
②副会長の交替「金沢青年会議所 理事長 仲泉 拓郎 氏」
3・議 事 ①平成31年度 役員等の選出
②平成31年度 活動方針案・事業計画案
③平成31年度 総会・記念講演会 金沢支部担当
④平成31年度 講師派遣事業 鹿島支部担当
4.閉会の挨拶 澤野副会長
☆ 内 容:4月「役員会・理事会」に向けての検討
☆ 平成31年度の会合日程(案)
4月 8日(月) 会計監査 10:00~ 文教会館応接1
12日(金) 役員会・理事会13:30~ 文教会館401会議室
総会出席者氏名報告 締切日
5月23日(木) 記念講演会14:00~ 総会15:30~
講師:仲泉 拓郎氏(金沢青年会議所 理事長)
会場:石川県文教会館 401・2会議室
10月9日(水)~10日(木) 支部長・事務局長合同研修会 KKRホテル金沢
令和2年2月19日(水) 役員・幹事会 13:30~文教会館202会議室
3月 4日(水) 支部長・事務局長会 13:30~文教会館202会議室
平成30年度の活動は、以上です。